top of page

検索

麻しん風しんの定期予防接種について
昨年度(R7.3.31迄)MRワクチンの供給不足が発生しました。 そのため、接種したかったのにできなかった方対象の特別措置が決定しました。 以下の方は 公費 で接種できます。 下記に該当する方はお電話下さい。 MR1期 R4.4/1~R5.3/31に生まれた方で未接種の...
suefujiiinshounika
2 日前読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント

日本脳炎注意報発令!!
熊本県では毎年、日本脳炎の流行を予測するために、県内産肥育ブタの血清中の日本脳炎ウイルス抗体検査を行っています。 ブタの検体(血液)を検査した結果、日本脳炎に注意が必要な基準に達したため、 熊本県は、令和6年9月4日、県内全域に 日本脳炎注意報 を発令しました 対策...
suefujiiinshounika
2024年9月5日読了時間: 2分
閲覧数:119回
0件のコメント

緊急事態宣言は解除ですが・・・
5/14に緊急事態宣言が解除されました。 学校も長かった休校からようやく、再開へ動き始めています。 しかし、新型コロナウィルスを撲滅したわけではありません。 県知事の話でも、「引き続き、不要不急の帰省や旅行など、県境を越える移動や、...
suefujiiinshounika
2020年5月19日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント

入学準備はお済みですか?
3月になりました。 卒園、卒業を控えている皆様、おめでとうございます!! 新年度に向けて、入学準備も忙しいことと思います。 予防接種はおすみですか?? 年長さんの皆さんは、MRワクチン(Ⅱ期)の公費対象期間が3月31日までとなって います。...
すえふじ小児科
2020年3月3日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント

予防接種を予約する時のお願い
当院では平日14:00~15:00は 乳児健診と予防接種のみを行う時間です。 この時間は生まれて間もない赤ちゃんや、元気な子が来る時間ですので、咳や鼻水がでる方はご遠慮いただいています。 ☆風邪などで通院中の方で予防接種の予約をしたい方☆...
すえふじ小児科
2019年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:124回
0件のコメント

百日咳を予防しよう!!
百日咳のニュースを見た方も多いかと思います。 熊本県でも今年1月から10月末の段階で300件を超える報告がありました。 百日咳って??? 百日咳菌が主な原因で長く続く咳が特徴の病気です。 1歳未満の赤ちゃん、特にワクチンを接種していない3か月未満の赤ちゃんが感染すると重くな...
すえふじ小児科
2019年11月11日読了時間: 1分
閲覧数:109回
0件のコメント

入学準備はお済みですか?
3月になりました。 卒園、卒業を控えている皆様、おめでとうございます!! 新年度に向けて、入学準備も忙しいことと思います。 予防接種はおすみですか?? 年長さんの皆さんは、MRワクチン(Ⅱ期)の公費対象期間が3月31日までとなって います。...
すえふじ小児科
2019年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント

麻しん(はしか)
連日ニュースでも報道されていますが、関西圏を中心に麻しんが流行しています。 2/19 読売新聞記事はコチラをクリック 麻しんの潜伏期間は10日~2週間。 発症までに時差があり、 最初の発熱の時はかぜの症状と見分けがつきません。 ...
すえふじ小児科
2019年2月25日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント

予防接種はお済みですか?
インフルエンザの予防接種の季節、今年も毎日多くの子どもたちが予防接種に来られています。 去年までは激しく泣いていたのに、じっとこらえて頑張った子。 涙は出たけど、腕を動かさずに受けれた子。 みんなの成長がまぶしいです!! 注射が苦手な子ももちろんいらっしゃいます。...
すえふじ小児科
2018年12月10日読了時間: 1分
閲覧数:115回
0件のコメント


インフルエンザ予防接種予約開始しました
10月1日(月)より インフルエンザ予防接種を開始します。 予約はコチラ ★料金についてはお問い合わせください。 ・13歳未満の方は2回接種です。 ・当院では中学3年生までの接種をしております。 ・保護者の方、高校生の方は2階内科循環器科にて接種できます。...
すえふじ小児科
2018年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:191回
0件のコメント


麻しんについて
(子どもの病気ホームケアガイド第4版より) 沖縄で罹患者の報告が出てから名古屋にも感染者報告がある「麻しん」。 流行のニュースの度に、麻しんウィルスの強さを感じます。 2015年3月 日本は麻しん排除状態にあることがWHO(西太平洋地域事務局)により認定されています。...
すえふじ小児科
2018年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:111回
0件のコメント


インフルエンザワクチン予約再開
大変お待たせしております。 インフルエンザワクチンの予約がお受けできるようになりました。 これから1回目の予約の方は、2回目は来年1月の接種となります。 入荷と予約のバランスを見ながら案内していきます。 ワクチン予約サイト ↓↓ インフルエンザワクチン #お知らせ案内...
すえふじ小児科
2017年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:79回
0件のコメント


ワクチンの供給状況
数種類、お待ちいただいているワクチンがあります。 ★インフルエンザワクチン 新規の予約の方はお受けできない状況です。 12月後半~1月に接種可能となる予定です。 既に2回目まで予約がお済の方の分は確保しています。 1回目のみ予約をされている方は、2回目はお待ち頂くことになり...
すえふじ小児科
2017年11月27日読了時間: 2分
閲覧数:193回
0件のコメント


インフルエンザワクチン
今年もインフルエンザワクチンの季節が近づいています。 今年も10月からスタートします。 昨シーズンのA/(H1N1)型はカリフォルニアでした。そこがシンガポールに変わり、 ○2017/2018冬シーズン A/シンガポール(H1N1) A/香港(H3N2) ...
すえふじ小児科
2017年9月11日読了時間: 2分
閲覧数:165回
0件のコメント


日本脳炎ワクチンについて
日本脳炎ワクチン。 何とか夏のこの時期を乗り切れるかと思っていましたが、現在、在庫が少なく予約をストップしています。 ご迷惑をおかけ致します…。 予約を再開できる準備が整ったら、ワクチン予約サイト、診療予約のアイチケットでもお知らせいたします。...
すえふじ小児科
2017年8月31日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント


インフルエンザワクチン
本年も10月よりインフルエンザワクチン、スタートしています。 最近は病気の流行時期も遅いため、接種希望もゆっくりペースになっていたり、寒くなってから受けようと思っていますというお声も多かったです。 寒くなりました!!(笑) 接種ご希望の方はそろそろ予定を立てられてください。...
すえふじ小児科
2016年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:115回
0件のコメント


B型肝炎ワクチン公費接種始まります!!
B型肝炎ワクチン。10月から定期接種となります。 対象は、生後2ヶ月~1歳未満。 トータル3回接種となります。 平成28年4月1日以降に生まれた方は公費接種対象となります。 B型肝炎はウイルスに感染している人の血液、または体液を介して感染します。...
すえふじ小児科
2016年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント

MRワクチンの薦め
今、関東や関西で麻しん流行のニュースがあります。 平成18年にも大学生を中心に流行しました。 それ以降、麻しん風しんワクチンは2回、公費接種となりました。 平成元年より前に生まれた方は、公費接種は1回だけ。 その年代で今回も流行しているようです。...
すえふじ小児科
2016年9月12日読了時間: 2分
閲覧数:41回
0件のコメント


日本脳炎ワクチンについて
蚊が飛び交う季節が近づいていますね。 この季節に接種が増える、 日本脳炎ワクチン。 当院では、日本脳炎ワクチンは 生後6ヶ月からの接種 をお勧めしています。 ☆理由は、 ①熊本は日本脳炎ウィルスを保有する豚が多い。(保有率50%以上。)...
すえふじ小児科
2016年5月23日読了時間: 2分
閲覧数:923回
0件のコメント
研修 外来トリアージ・BLS研修会(パート1)アナフィラキシーショック
当院では、よりよい医療を提供するために定期的に研修会に参加しています! 今回は、熊本県小児科医会 外来トリアージ・BLS研修会 に参加しました。 メインテーマは ・予防接種時のアナフィラキシーショックについて ・外来トリアージ:重症度と緊急度を迅速に見分ける...
すえふじ小児科
2015年11月6日読了時間: 2分
閲覧数:115回
0件のコメント

bottom of page