top of page

検索


感染症情報 ( 7月25日~7月30日)
梅雨が明け、本格的な夏到来! 夏休みも始まり、外出する機会が増えてくるかと思います。 長時間外で遊ぶ時には休憩を取ったり、水分補給の時間を設けたりしながら、熱中症には十分注意しましょう。 元気に夏を過ごし、楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。 今週の当院感染症情報です。...
すえふじ小児科
2016年7月30日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


感染症情報 ( 7月19日~7月23日)
毎日暑い日が続きますね。 今週の当院感染症情報です。 感染症情報 (7月9日~7月23日) 水痘 0名(0) おたふくかぜ 2名(5) 溶連菌感染症 10名(4) 感染性胃腸炎 12名(19) 伝染性紅斑 ...
すえふじ小児科
2016年7月23日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


感染症情報 ( 7月11日~7月16日)
保育園や幼稚園では夏風邪の一種、ヘルパンギーナや手足口病が流行している様です。 発熱や食欲低下などの症状がある場合はご来院下さい。 今週の当院感染症情報です。 感染症情報 (7月11日~7月16日) 水痘 0名(0) おたふくかぜ ...
すえふじ小児科
2016年7月16日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


感染症情報 ( 7月4日~7月9日)
当院感染症情報です。 夏休みまでもう少し、体調整えて過ごしましょう!! 感染症情報 (7月4日~7月9日) 水痘 0名(0) おたふくかぜ 3名(1) 溶連菌感染症 8名(6) 感染性胃腸炎 8名(13)...
すえふじ小児科
2016年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


育児相談会・育児教室
久しぶりの雨ですね。 先日は晴天の中、DI薬局さん主催の育児相談会に出かけてきました。 場所はデイサービスセンター「ふれあい館」こちらは高齢者のための通所サービス。 私たち「すえふじ医院」と同じグループの施設です。 育児相談会は 毎週火曜日 10時 から。...
すえふじ小児科
2016年7月8日読了時間: 2分
閲覧数:63回
0件のコメント


感染症情報 ( 6月27日~7月2日)
大雨も一休み。梅雨の合間の晴れ間に蝉の声も聞き、季節の移り変わりを感じています。流行る病気も変わってきました!”夏かぜ”といわれるウィルス達が元気になってきています。 手洗いうがい、栄養をとってしっかり休息!と、対策は冬のインフルエンザと同じです。...
すえふじ小児科
2016年7月2日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


感染症情報 ( 6月20日~6月25日)
今週は雨が多く、本格的な梅雨到来と言った感じでしたね。 ジメジメして過ごしにくく、外遊びも出来ない為子ども達のストレスも溜まりがちに… 室内で楽しく遊ぶ工夫をしながら上手にストレス発散出来たらいいですね。 今週の当院の感染症情報です。 感染症情報 (6月20日~6月25日)...
すえふじ小児科
2016年6月25日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


感染症情報 ( 6月13日~6月18日)
梅雨入りしたものの、なかなか雨が降らず蒸し暑い日が続きますね。 日中は暑くても朝夕の冷え込みがあり、風邪をひいてしまった…と言うお話もチラホラ… 日頃から手洗い・うがいの習慣づけ、栄養・休息をしっかり取るなど工夫し、元気に梅雨を乗り切りたいですね♪...
すえふじ小児科
2016年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


収穫!
いつもはお花メインの花壇に今年は… おい茂る一画!! 皆さまお気付きでしたか?? 実は…ミニトマト。 当院の花壇のお手入れは、お隣りの フラワーショップ まつながさん にアドバイス頂いています。 鈴なりのトマト。 家庭菜園の楽しさを、病院の花壇で味わっています。...
すえふじ小児科
2016年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


感染症情報 ( 6月5日~6月11日)
2週続けてインフルエンザの罹患者0名でした。 「終息した」と言ってよさそう?です。 先週の当院の感染症情報です。 感染症情報 (6月5日~6月11日) 水痘 0名(1) おたふくかぜ 2名(2) インフルエンザB型 0名(0)...
すえふじ小児科
2016年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


やっぱりおうちがいいな
『やっぱりおうちがいいな』 ~地震後トラウマで帰れない子どもたちのために~ 熊本市の子ども発達支援センターの方々で作成されています。 今回、私たちが体験した現実…。事実はそのまま包み隠すことなく、地震の揺れは地球のくしゃみと表現されていて、子どもにも受けとりやすい表現をされ...
すえふじ小児科
2016年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント


感染症情報 ( 5月30日~6月4日)
梅雨入りが発表され、これから雨の日が増えてきそうですね。 駐車場入り口の紫陽花も咲き誇り、もうしばらく楽しめそうです。 先週の当院の感染症情報です。 感染症情報 (5月30日~6月4日) 水痘 1名(1) おたふくかぜ 2名(1)...
すえふじ小児科
2016年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


感染症情報 (5月23日~5月29日)
タイトなスケジュールの中、運動会が行われたところも多かったようですね。先週も、インフルエンザB型の方がいらっしゃいました。 しっかり食べ、休息をとり、元気に過ごしましょう!! 先週の当院の感染症情報です。 感染症情報 (5月23日~29日) 水痘 ...
すえふじ小児科
2016年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


感染症情報 (5月16日~5月21日)
学校の授業が再開し、今週末からインフルエンザB型が再流行している様子です。 手洗い・うがいをしっかり行い、予防に努めましょう。 今週の当院感染症情報です。 感染症情報 (5月16日~21日) 水痘 0名(1) おたふくかぜ 1名(0)...
すえふじ小児科
2016年5月21日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


感染症情報 (5月9日~5月14日)
行政の案内が届いた影響か、ここ数日、予防接種を受けられる方が増えています。インターネット予約サービスをご利用頂くと接種がスムーズです。ご利用ください。ワクチン予約サービスはこちら ⇒ 乳児健診・ワクチン予約 今週は診療は混み合うことなくスムーズでした。当院の感染症情報です。...
すえふじ小児科
2016年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


感染症情報 (5月2日~5月7日)
ゴールデンウィークの今週は、急遽、1日日曜の休日在宅医を担当しました。 混み合うこともなく、定刻に診療を終えることができました。 これから、疲れや色々なことが出てやすい時期。 週明けは学校再開となる所も多いと思います。 しっかり疲れをとるよう心がけましょう!! 感染症情報...
すえふじ小児科
2016年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


感染症情報 (4月18日~4月30日)
未だ余震もあり、登校、登園できない状況が続いていますね。 気候は良くなり、インフルエンザも終息し、目立って流行る病気もないようです。 大人も子どもも、不安、ストレスを抱えた状況が続いているかと思います。 健康に留意し、乗り切りましょう!! 感染症情報...
すえふじ小児科
2016年4月30日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


子どもの心のケアのために
本震から9日目。 間隔はあくようになったものの、昨夜も眠りについた後の長めの余震。その度に心臓バクバク、緊張状態が走りますね。 本日、小児科医会より冊子が届きました。 もしものときに・・・ 「子どもの心のケアのために」 子どもたちのサインをキャッチし、早くに適切な対応ができ...
すえふじ小児科
2016年4月25日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント


震災後も休まず診療しています!!
まだまだ気の抜けない状況が続いていますね。 当院スタッフも被害の大小はありますが、皆、被災しております。 そういう中、子どもたちの「また来るね~!!」の元気な声に、癒され、力をもらっています。 病院はライフラインは全て復旧し、待合には浄水器を通した飲み水も設置しております。...
すえふじ小児科
2016年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


本日も診療しております!
熊本県下、初めて経験する大きく何度も起きる地震。 皆さん眠れない不安な夜を過ごされたのではないでしょうか。 地域によっては被害も大きいですね…。 心よりお見舞い申し上げます。 中央区にあります当院は、落下物、待合にある水槽の水がこぼれ魚の飛び出し等がありました。電気・水道と...
すえふじ小児科
2016年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント

bottom of page